[ローン返済困難時の相談] 病気、怪我、入院で住宅ローンが払えない





給与カット、病気や入院で収入が減ってしまった

現在の収入から将来の昇給も加味して住宅ローンを組み、自宅購入するのが今までは一般的でした。終身雇用や定期昇給、ボーナスが見込めたためです。しかし、長引く不況やリーマンショックで幅広い業種で業績が悪化。その影響で収入が以前に比べて減少した、または定期昇給がストップしてしまったというケースが多くなっています。また、想定外の病気やケガで今の仕事を続けることが困難になり、受託ローンの返済が滞納しているというご相談も頻繁にいただきます。

給与カット、子供の教育費も増加も重なり住宅ローン返済が困難に

ご相談内容:
勤めている会社の業績が悪化し、給与がカット、ボーナスも出なくなってしまった。月々の住宅ローンの返済もギリギリになってしまったため、ボーナス払いの時は貯金を切り崩して返済している。今のままだと給料が上がる気配もないし、このまま貯金を取り崩して返済していくのは現実的じゃない。さらに来年は子供の大学入学も控えている。このままでは遅かれ早かれ自宅を売却するしかない。
協会のアドバイス:

現在の状態でさらなる給与カットや、大学入学金などの大きな出費があれば住宅ローンの返済が滞ってしまう可能性が非常に高い状況です。
まずは残債と自宅の市場価値を把握することが大事です。残債が自宅の市場価値より少なければ、債権者の合意なく売却することができますが、残債が自宅の市場価値より多ければ、債権者の合意を得ない限り自宅売却することはできません。債権者の合意が得られれば、任意売却で自宅を売却することができます

当協会では提携不動産会社協力のもと、無料で不動産の査定サービスを行っていますので、自宅の市場価値が分からないという方はご相談ください。

もし、残債が自宅価値より多いようであれば、任意売却に向けた債権者との交渉が必要となります。また、自宅を売却することでローンが完済できる可能性がある場合は、自宅売却に向けて当協会の提携不動産会社をご紹介をします。

自宅売却後は「全任協のアフターサポート」として、現在お住まいのエリアで、ご希望に合ったお住まい探しをサポートさせていただきます。

» 全任協のトータルサポート

突然の病気やケガで仕事の復帰に時間がかかりローンが払えない

ご相談内容:
大きな病気にかかってしまい入院している、会社は休職扱いにしてくれているが無給の状態だ。それでも変わらず住宅ローンの引き落としはされている。復帰すれば給料が入るがいつ戻れるか、同じ給料をもらえるかは分からない。高額な医療費も重なり貯金が底を突きそう。せめて住宅ローンの返済さえなければ、何とかやっていけると思うのだが…。
協会のアドバイス:

病気やケガは突然起きてしまいます。高額な医療費となる高度医療は保険でカバーされないものも多くあり、病気やケガが長引けば出費は積み重なっていきます。それでも、毎月の住宅ローンは口座から引き落としされていきます。このままでは住宅ローンの返済を滞納し、自宅が競売にかけられてしまう可能性もあります

自宅が競売になると新聞やインターネットで住所が公表されるため、ご近所に知られてしまう可能性がある上に、相場価格より割安に、引っ越し猶予も与えられず強制的に自宅が売却されてしまいます。そうならないためにも、自宅を売却することをお薦め致します。

住宅ローンの残債が自宅の市場価値よりも多い場合、債権者の同意を得る任意売却をする必要があります。自宅の残債がさほど多くなく、自宅を売却することでローンを完済できるようであれば、通常の不動産取引となるため、当協会の提携不動産会社をご紹介いたします。

自宅の売却を進めながら、次の生活に向けた新しい住まい探しや、必要な場合は生活保護の申請等も、当協会の提携顧問弁護士、提携不動産会社がお手伝い致します。

 

病気/ケガで収入が減った場合の任意売却解決事例

病気/ケガで収入が減った場合の解決事例一覧

関連ブログ

任意売却相談の全任協ブログ

    任意売却・住宅ローン滞納に関する無料メール相談

    お名前(必須)

    メールアドレス(必須)

    相談したい物件の都道府県(必須)

    市町村名、番地、マンション名等

    お問い合わせ項目

    住宅ローンの返済・滞納について金融機関からの督促について競売について差し押さえについて任意売却について親子間・親族間売買・リースバックについて法人様(事業資金について)のお問い合わせその他

    ご相談内容

    個人情報保護方針の
    同意確認(必須)

    個人情報取り扱いについて

    一般社団法人 全国任意売却協会(以下、「当協会」とします)は、本サイトを経由して取得する個人情報の取り扱いに関して、以下の通り規定します。当協会で扱う個人情報は関係法規及び当協会規定を遵守して、取得及び利用を適正に行い保護の維持に努めてまいります。

    個人情報の取得

    当協会は個人情報の収集を、適法かつ公正な手段により行います。収集した個人情報の利用は、 収集目的の範囲内で行い、原則として本人の了解なく目的外に利用することや 第三者へ提供することはありません。

    個人情報の利用

    当協会は、以下の目的のために、個人情報を利用いたします。

    • サービス提供に関する各種手続きおよび取り次ぎ、契約後のアフターサービスの提供のため

    • 上記の利用目的の達成の範囲での、個人情報の第三者への提供のため

    • お問い合わせの対応のため

    • 市場動向分析(市場調査・データ分析・アンケート等の実施)やサービス向上のため

      市場動向分析は、ご本人の申し出がありましたら、取りやめさせていただきます。

    • サービス(商品、情報等)提供のための郵便物、電話、E-mail等による営業活動のため

      サービスの提供は、ご本人の申し出がありましたら、取りやめさせていただきます。

    • その他、上記の利用目的に付随する目的のため

    個人情報の第三者への提供・共同利用

    当協会は、収集した個人情報の利用は、 収集目的の範囲内で行い、原則として本人の了解なく目的外に利用することや 第三者へ提供することはありません。ただし、他社に対して、下記の場合において情報を提供する場合があります。

    1. お客様が同意されている場合

    2. 法令により必要と判断される場合

    3. 契約の相手方になる者またはその見込み客

    4. 不動産管理等を実施する管理会社

    5. お客様の利益のため必要と考える以下の不動産に関連する物件情報

      • 不動産に関する物件情報の他の宅地建物取引業者への提供

      • 不動産調査機関等

    6. 融資等に関する金融機関

    7. 信用情報機関

    個人情報の利用停止

    個人情報の利用や第三者への提供についてお客様がご希望されない場合は、以下の問い合わせ先までお申し出ください。ただし、利用・第三者への提供の停止の結果、サービスの提供が利用できなくなる場合があります。

    個人情報の変更

    当協会は必要に応じて、個人情報保護方針を変更する事があります。 個人情報保護方針を変更した場合には、本サイトに掲載します。

    同意する
    ※上記の個人情報保護方針を確認し、同意した場合のみ送信して下さい。(チェックを入れないと送信できません)

    今すぐ相談可能。お気軽にお電話下さい。

    • 0120-963-281
    • メール相談 24時間受付中
    • 面談相談 全国対応
    • 面談相談 全国対応

    全任協の3つの強み

    無料相談 予約はこちら